本日は2022年10月4日です。
きょうもお読みいただき、ありがとうございます。
修験道の聖地・大峯山を登山する
大峯参りの動画ができあがりました。
よかったらご覧下さいませ。
YouTubeダイジェスト
「その1」として7月「修験道入門編」として動画を作りました。
修験道をよく知らない人が初めて見ても分かるものです。
今回は「その2」で、修験道の基本的な説明はしていません。
聖地・大峯山の山頂を目指す
「大峯参り編」です。
洞川温泉から大峯山を登ります。
なかなかの難読だにゃ
場所は紀伊半島のど真ん中ですね。
最近、テレビで話題になったにゃ。
鳥居(神道)の前でお経(仏教)を読むでござるよ。
私服の人たちは、登山口で初めて出会った方々です。
山に来る方は皆、修行の方々。
山伏が頂上へご案内する、という文化が残っています
2004年、このあたりはユネスコの世界文化遺産になりました。
つながっている地域でござるよ
とっても苦労されたと思うにゃ
このあたりから岩場になります。
山頂直下に宿坊が5軒ほど、かたまっています。
依頼していた、昼食を食べます。
普段通りの生活だにゃ
日本最高標高にあるお寺とされています。
蔵王権現(ざおうごんげん)は恐ろしい顔をしています。
それには理由があるんです。
すさんだ世の中を救うために
あえて恐ろしい顔の本尊なのです。
堂内は撮影禁止です。
行動されていて
感動したでござるよ。
特典映像 (3本あります)
編集のリズム上
どうしても本編に組み込めないシーンがありまして
ここで公開いたします。
まずは「もうひとつの茶屋」です。
このシーンは「大峯参り」のテーマとはちょっと離れるのでカットしました。
けど「桜」の話や「だらにすけ」
また、そもそも登山道にどういうものあるのか?という素朴なギモンの
答えにもなるので
お蔵入りさせず、ブログで公開いたしました。
特定映像 その2 「伝説の岩」
竜の伝説です。
岩をコツンとやらないように守られているだなんて
いい話だなあと思って取材はしました。
しかし「画」としては、説明的すぎるシーンなので
ここもカットしました。
特典映像 その3 西の覗の体験
これは、ちょっとコミカルになってしまうので本編ではカットでした。
ただ「西の覗」とはどういうものか、ということが
分かる映像かなーと思いましてブログ公開です。
たまたま通りがかって拙者を体験させてくれたでござるよ
それではきょうはこのへんで。
あすも良い日でありますように!