
2023年9月4日。
本日もお読みくださりありがとうございます。
京都のサウナ。
下町の銭湯といった情緒ある場所でした。
世界的観光都市・京都


京都はやっぱりいいにゃあ

さびん
路地はガラス張りの和モダンな
お店が多く世界的観光都市の様相でござる
お店が多く世界的観光都市の様相でござる



見えてきたにゃ

さびん
午前2時まで営業の
銭湯でござる
銭湯でござる
サウナの梅湯(うめゆ)


わー!
レトロな外観にゃ
レトロな外観にゃ

大人 | 子ども |
490円 | 150円 |


さびん
わくわくでござる


外国の方も
お客さんで多いにゃ
お客さんで多いにゃ
靴箱のカギの管理 | 支払いタイミング | 100円玉ロッカーの有無 |
自分自身 | 事前・番台へ | 無し (100円玉の用意はいらない) |
これがサウナだ


さびん
アロマのいい香りがするでござるよ


全員、用意された
お尻マットを
使うにゃ
お尻マットを
使うにゃ
独自の楽しさ


さびん
湯舟の壁に
手作り新聞が
たくさん貼り付けてあるでござる
手作り新聞が
たくさん貼り付けてあるでござる

みんな
けっこう熱心に読むにゃ
けっこう熱心に読むにゃ


手作り感が楽しいにゃ
サウナチャート
サウナ温度 | ★★★★★ | 112〜114℃ 銭湯だからとあなどるなかれ。 高めです。 |
広さ | ★★☆☆☆ | 8人クラス 銭湯ですから、それなりの大きさです |
タオルのキレイさ | ★★★★★ | きれいです。 交換されてました |
木のキレイさ | ★★★★☆ | キレイです |
水風呂 | ★★☆☆☆ | 4人クラス |
水風呂温度 | ★★★☆☆ | 16.8℃くらい(体感) ほどよい冷たさです |
サウナ内テレビ | 無し | 無し |
外のテレビ | 無し | 銭湯なので ととのい場所はありません |
おすすめ度 | ★★★★★★★ | 京都へ行ったなら 金閣寺や清水寺クラスの行くべしポイント。 夜遅くまでやってくれていて (午前2時)ありがたいです。 |
新時代の銭湯


オリジナルグッズがたくさんにゃ


銭湯文化の継承

さびん
じつは
銭湯の事業継承という
取り組みをされているでござる
銭湯の事業継承という
取り組みをされているでござる


銭湯があることは
なんか大事なコトのような
気がするにゃー
なんか大事なコトのような
気がするにゃー


さびん
応援したいでござるよ
それではきょうはこのへんで。
あすもいい湯な毎日を。
ありがとうございました。