本日は2022年2月6日です。
きょうも読んでくだすってありがとうございます。
福岡の桜の名所「福岡城」の
動画をYouTubeにアップいたしました。
よろしかったら見てください。
YouTubeダイジェスト



がんばれば、繁華街・天神から歩いて行ける距離です。


福岡城公園というのは存在しないんですね。。






お!なんか見えてきました。

天守台(てんしゅだい)。
天守(お城)の基礎、土台ですね。

なかなかの迫力の石垣なんです。

頂上に大きな天守台がいまものこっているんです。

わーい。
てっぺんだ。

「どうぞどうぞ」と職員さんのおすすめでした。

歴史的建造物です。

昔の作りが残っています。

実は、毎週土日に無料開放される
マニアックな場所も。。。

工事の際に発見されたのを市民に開放しているそうです。

パッと見たら10秒で終わっちゃいますが
わざわざ地下施設として作ってくれてあるので
ありがたく見学しました。

こういうの、ぼく
とっても興味があるんです。

粒が残るタイプかもしれないですね。

大きな公園が2つ、隣接しているんです。
舞鶴公園(福岡城)と大濠公園です。

こちらは、大きな池があります。
歩く人、走る人がたくさんいて
市民いこいの公園です。

きょうはこのへんで。
あすも良い日でありますように!
ありがとうございました。