
2023年9月24日。
本日もお読みくださりありがとうございます。
静岡→鹿児島を
一般道で移動しました。

節約のため
下道にゃ
下道にゃ

さびん
一般道はいろいろ
発見があって
面白いでござるよ
発見があって
面白いでござるよ
2日目です

仮眠4時間で出発にゃ

さびん
混まないから
できれば
深夜に走りたいでござる
できれば
深夜に走りたいでござる


さびん
広島がちょうど
真ん中らへんだったでござるよ
真ん中らへんだったでござるよ


西へ向かうにゃ

絶対に支払う通行料



関門海峡にゃ

さびん
普通自動車は160円
軽自動車は110円でござる
軽自動車は110円でござる


ふぐがかわいいにゃ

九州へ

さびん
九州もデカいでござる





さびん
ところどころに
いい道路ができているで
ござるよ
いい道路ができているで
ござるよ

車よ!あれが鹿児島の灯だ


やはり到着は
夜になったでござる
夜になったでござる

ここまで
広島から600キロくらいにゃ
広島から600キロくらいにゃ


さびん
気温でござる


静岡ー鹿児島間は
約1200キロにゃ
約1200キロにゃ


さびん
もちろん宿泊は
ゲストハウスでござる
ゲストハウスでござる

しかも
ドミトリー(相部屋)にゃ
ドミトリー(相部屋)にゃ
下道でただ移動するだけなら1日600kmが限界だと思います。 600kmだと早朝出発、深夜到着です。 かなりタイトはスケジュールになり 途中で楽しそうなところがあっても寄り道できません。 1、2時間のロスをすると 到着する時間が恐ろしく遅れるからです。 楽しい気ままな移動なら1日400kmくらいかもしれませんね。
それではきょうはこのへんで。
あすも楽しいドライブ日和になりますように。
ありがとうございました。