本日は2021年12月16日です。
YouTube「わびさびん」にて
東京クリスマスマーケットを配信いたしました。
東京駅から皇居、丸の内イルミネーションへてくてく歩いています。
よかったら見てくださいませ!
YouTubeダイジェスト
東京駅は見ごたえありますね。
地下を歩かずに、ぜひ地上を歩いて見ることをおすすめします。
昼間からあちこちでウェディング写真、たくさんのカップルが撮ってます。
当初は「雑誌の撮影かな」と思いました。。。
このクリスマスピラミッド、本場ドイツから持ってきたものだそうです。
ドイツではツリーもあるけど、このピラミッドもあるそうです。
東京クリスマスマーケットは
「食べ物メイン」と考えてよいと思います。
横浜赤レンガクリスマーケットより、雑貨店の数が少ないです。
全身に使えるクリームを扱っています
蒸気を使った製法で植物性の原料ということで
こだわったクリームということでした。
プーチン大統領のTシャツには、みんな反応していました。
東京クリスマスマーケット2021
日比谷公園で行われています。
入場料1000円で事前予約制
当日販売も現場でしています。
全員にマグカップが配られます。
このマグカップは会場内でのホットドリンクの時にご使用ください、とのことでした。
さすが東京・・・
事前予約制の入場ですが・・・
じつは1時間、並びました。。。
列は進むんですが
人が多すぎてさばききれないようです。
並んでいる人の中には、あきらめて返金、帰宅・・・という人もチラホラでした。
周辺点描
丸の内イルミネーションの終点あたりです。
意匠が品格ありますね。
通行する人がけっこう写真、撮ってました。
水に映るビルというのが、ありそうでないスポットなのかもしれないです。
すぐ近くの「楠木正成像」もスゴいです。
ヨーロッパの銅像に負けないは迫力と素晴らしさです。
姉妹チャンネルございます
「てくてくシリーズ」
「横浜赤レンガ倉庫クリスマスマーケット」などあります。
どうぞ、ご覧下さいませ。
↓わびさびんのチャンネルURL
https://www.youtube.com/channel/UCi3X38v_kSLtAY_vYUYP2lA
ぜひ、チャンネル登録よろしくお願いいたします!
チャンネル登録、ほんとに励みになるのです。
動画作っても無意味なんじゃないか、と心が折れそうになるのを
支えてくれます!
YouTubeコメントもどうぞお寄せください。
返信いたします。
きょうはこのへんで
あすも良い日でありますように!