
2022年11月24日です。
きょうもご覧下さりありがとうございます。
丹波へ取材に行ってきまして
サウナ探訪もしてまいりました。
ご報告です。
夜遅いサウナは無い
この地域、夜遅くまで開いているサウナはないようです。

わりと山奥にありましたが
平日でもけっこう人気です。
大人 | 700円 |
小学生以下 | 300円 |
5歳以下 | 無料 |

21時までです。


いざ、サウナへ
ホームページにサウナ情報がほとんど紹介がないのですが
しっかりサウナ、ありますよ!

きれいです。
3段、座るところがあります。
マットはありません。

さびん
マットがないと
したたる汗の量を確認できるでござる
したたる汗の量を確認できるでござる


板ばっかりで茶色い絵にゃ
マットはないが・・・

おしりマット完備です

さびん
しかも使用率100%でござる。
全員、おしりマットを使うでござるよ
全員、おしりマットを使うでござるよ

ふだん、使い慣れてないから
サウナ出るときマットを
忘れそうになるにゃ
サウナ出るときマットを
忘れそうになるにゃ
サウナチャート
温度 | ★★★☆☆ | 90℃ ちょいぬるめ |
広さ | ★★★☆☆ | 13人くらいです |
キレイさ | ★★★★☆ | 板はキレイです |
水風呂 | ★★★★☆ | ふつうです |
水の温度 | ★★★★☆ | ふつうです |
オススメ度 | ★★★★★ | 露天風呂がキレイ。日焼け用の笠があったり 足元に湯がながれていたり工夫あり |

さびん
露天風呂への階段はお湯が流れていて
冷たくないでござるよ
冷たくないでござるよ

足元からの湯気が幻想的でキレイにゃ
それではきょうはこのへんで。
あすも良い日でありますように。
ありがとうございました。