
2025年08月12日。
本日もお読みくださりありがとうございます。

ボート免許の更新と失効再交付を
安くやる方法にゃ
安くやる方法にゃ

さびん
拙者去年、期限切れで失効

うっかり
わすれていたにゃ
わすれていたにゃ

ネットで検索すると


さびん
じつはほとんどが・・・


さびん
手数料を5000円前後とる
手数料商売でござる
手数料商売でござる

えー!?
商売!?
商売!?


手数料商売は
けっこう多いけどにゃ
けっこう多いけどにゃ

さびん
ということで
手数料無しなら安いんじゃないかと
自力でやってみたでござるよ
手数料無しなら安いんじゃないかと
自力でやってみたでござるよ
手数料1100円


さびん
調べてみると
ココが一番安かったでござる
ココが一番安かったでござる

日本海洋レジャー安全・振興協会


さびん
ここの回し者じゃないでござるよ

ステマじゃないにゃ

さっそく申し込み


さびん
意外と1.5か月先とかを
予約したくなっちゃうから要注意
予約したくなっちゃうから要注意

1か月以上先は選択できないから
「あれ!?」っと思っちゃうにゃ
「あれ!?」っと思っちゃうにゃ


さびん
顔写真も
データで送ったでござる
データで送ったでござる

顔写真はこのデータで
新免許にも対応らしいにゃ
新免許にも対応らしいにゃ
講習(失効)




さびん
更新のひとは1時間
失効のひとは2時間
失効のひとは2時間

ちなみに失効は
20人くらいいたにゃ
20人くらいいたにゃ

さびん
そのうち自力でやるひとは
拙者しかいなかったでござる
拙者しかいなかったでござる

レアケースにゃ
講習おわり(ここから自力独自の手続き)

さびん
自力のひとには
書類が配られるでござる
書類が配られるでござる

自力じゃないヒトは?

さびん
なんにもないでござる。
あとの手続きは
手数料業者が代行するでござる
あとの手続きは
手数料業者が代行するでござる

-3.png)
めんどくさい

さびん
手数料業者を使うと
「めんどくさくない」メリットが
あるでござる
「めんどくさくない」メリットが
あるでござる



さびん
記入はカンタンでござる
記入モノ2つ


さびん
ほぼ住所書くだけ


さびん
印紙はるだけ
これも忘れずに


さびん
簡易書留な

合わせて
460円分の切手でOK
460円分の切手でOK
送るもの一覧


簡易書留で送ります


さびん
折り曲げ厳禁の
「簡易」書留で
「簡易」書留で

「普通」書留じゃなくていいにゃ

さびん
簡易と普通の違いは
「中継局まで全追跡」したいかくらいで
たいした違いはないでござる
「中継局まで全追跡」したいかくらいで
たいした違いはないでござる
新免許


さびん
めっちゃ早いでござる

静岡だけかもにゃ



さびん
写真は送り返された

予備的扱いだったかもにゃ


さびん
更新は5年後

予告はないから
次から忘れないようににゃ
次から忘れないようににゃ

さびん
予告がある
運転免許証が
むしろ例外的でござる
運転免許証が
むしろ例外的でござる


さびん
最低限かかる料金でござる

印紙代や送料を払わないで済むなら
業者へ手数料払うのも悪くないにゃ
業者へ手数料払うのも悪くないにゃ

さびん
左様。
「めんどくさい料」を考慮すれば
業者への手数料支払いは
「あり」でござる
「めんどくさい料」を考慮すれば
業者への手数料支払いは
「あり」でござる
それではきょうはこのへんで。
あすも安全なボートライフを。
ありがとうございました。
豆知識

さびん
ちなみに講習で聞いた豆知識

なになに!?

さびん
津波が発生したとき
沖にでるべきか
でないべきか
沖にでるべきか
でないべきか

こ、これは重要な・・

さびん
水深50m以上なら沖へ
以下なら命を守る行動を
以下なら命を守る行動を

参考でどうぞ