
2024年4月23日。
本日もお読みくださりありがとうございます。

さびん
旅の参考にどうぞ。
初めてだと
ちょっととまどうでござるよ
初めてだと
ちょっととまどうでござるよ

こちらもどうぞにゃ
さざえ堂と白虎隊と飯盛山(いいもりやま)

さびん
これ全部同じ場所でござるよ

駐車場 無料と有料があります


さびん
けっこう
分かりづらいでござるよ
分かりづらいでござるよ

そもそもどこにあるにゃ?



隣に有料駐車場にゃ

さびん
有料駐車場は
買い物券がつくようだから
作戦に合わせて使ってくだされ
買い物券がつくようだから
作戦に合わせて使ってくだされ

車がなくても楽しめる!?


さびん
バスが内回り外回りで
便利に走っているでござるよ
便利に走っているでござるよ





飯盛山へのぼる



ベテラン世代に
階段はキツいにゃ!
階段はキツいにゃ!

さびん
案ずるな


楽ちんにゃ

まずは白虎隊記念館


さびん
400円でござるよ

館内は撮影禁止にゃ
山の中ほどにさざえ堂

さびん
では登るでござるよ


さびん
さざえ堂は山の中腹でござる

あんまり看板が大きくないにゃ



おー

さびん
400円の拝観料で
中を歩けるでござるよ
中を歩けるでござるよ
動画でどうぞ
山の上へ

さびん
階段を登りきるでござるよ

ふつうの人なら
楽勝で登れるにゃ
楽勝で登れるにゃ




白虎隊 最後の地

さびん
すぐ隣に自決した
最後の地があるでござる
最後の地があるでござる




さびん
お城と城下を見たでござる

燃えちゃってたにゃ


お城どこ?
城が見えないとのウワサがある

さびん
これ、ノーヒントで発見するのは
かなり困難でござるよ
かなり困難でござるよ

ちゃんと見えるにゃ




見えたにゃー
ちょうど目印がある


便利なポールにゃ


説明が無だから
ポールがないと城は分からんにゃ
ポールがないと城は分からんにゃ

さびん
ポールという
大きな構造物を
行政が作ったのか?
大きな構造物を
行政が作ったのか?
城のための目印なのか・・・

さびん
ポールに近づいてみたでござるよ


がっちりしているポールにゃ





NHKさんにゃ

さびん
偶然か、狙いをもって建てたか、
どうであろうか。。。
どうであろうか。。。
それではきょうはこのへんで。
あすも良い日でありますように。
ありがとうございました。
おまけ さざえ堂の隣に・・・


白虎隊のお堂にゃ

さびん
さざえ堂と白虎隊は関係ないでござるよ

さざえ堂は
200年以上前に作られてるにゃ
200年以上前に作られてるにゃ