【ロンドン】ブリーズ映画祭 速報版その8

2025年11月5日。

本日もお読みくださりありがとうございます。

なんかよくわからん賞にゃ
Honourable Mention
さびん
いちおう銀賞です

受賞名:Honourable Mention

さびん
映画祭事務局が
写真を送ってくださいました
きめこまかい
ご配慮にゃー
日本の概念には
ない賞の名前にゃ
へー
さびん
ベスト(ウィナー)ではないが
表彰しますよというものらしい
日本は1位2位3位と
序列をつけるのが好きだから
この感覚は無いにゃ

銀賞

ところで
なんで翻訳が銀賞?
さびん
あまりにも分かりにくいから
事務局に聞いたでござる
さびん
実際に次点です
さびん
ウィナー(ベスト)作品が
Ask Me Anything
その次点が
サトルオカベにゃ

ローレル(月桂樹)

さびん
映画祭事務局から
ローレルが
贈られるでござる
勝手に
作れちゃうんじゃないの?
さびん
まあまあ
どこまで進出するかで
使えるローレルが違うにゃ
さびん
1位はウィナーという
表記でござる
映画祭はコンペ(競争)だから
勝ち続けないと上映もされないにゃ
さびん
ほんとうに感謝でござる
上映も撮影も
ひとりじゃできないにゃ

それではきょうはこのへんで。

ありがとうございました。

おまけ

さびん
サマータイム
さびん
夜中に切り替わるから
なんなら気づかない
秋は1時間
得するにゃ
さびん
鉄道や航空が
よく混乱しないね・・
日本なら文句ブーブーで
きっとすぐ中止にゃ

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Xでフォローしよう

おすすめの記事